SJAHI第19回卒業式に際する新村総領事からの祝意伝達

令和4年6月26日
 6月15日、日サウジ自動車技術高等研修所で第19回卒業式が挙行され、この機会に、新村総領事からサーリム・アスマリーSJAHI所長に対し祝意のメッセージを送付しました。新村総領事からは、SJAHI関係者の一層の成功、そして人材育成開発分野での日本とサウジアラビア王国との間の協力のモデルであるSJAHIの更なる発展を願う旨を表明しました。
 
 新村総領事からはまた、これらの将来有望な卒業生達に対するメッセージも伝達しました。
 
(参考)日サウジ自動車技術高等研修所(SJAHI)は、1998年に当時アブドッラー皇太子の訪日を機に、国際協力機構(JICA)、サウジ職業訓練庁、日本自動車工業界(JAMA)及び日本車輸入協会(JADIK)といった日本・サウジ両国の官民が一体となった協力に基づき、2002年9月に開校した施設。