天皇誕生日祝賀レセプションの開催
令和5年2月19日



2月16日、新村総領事は、公邸において天皇誕生日祝賀レセプションを開催しました。王族、政府関係者、各国総領事、ビジネスマン、その他多数の関係者が出席しました。
両国国家の斉唱に続くスピーチにおいて、新村総領事は来賓を歓迎するとともに、岩井文男駐サウジアラビア大使からの歓迎と感謝の言葉を伝えました。また、サルマン国王とムハンマド皇太子、そして両国の皇室と王室との関係を通じて両国の友好関係の更なる発展を祈念すると述べました。
また、総領事からは、サウジの方々が更に日本に親しんでくれるよう様々な活動を行ってきたとしつつ、3月1日から4日までの4日間、ジッダの複合文化施設であるハイイ・ジャミールの協力を得て日本文化フェスティバルを開催予定であり、日本や日本文化に関心がある全ての方に、映画、茶道、音楽、日本食など様々な日本文化の魅力を楽んでいただきたいと述べました。
このほか、ジッダはサウジアラビア第2の経済都市であり、多くの日本企業や在留邦人がそれぞれの分野で活躍できることが日本とサウジアラビアの関係にとって非常に重要であるとした上で、先般、ジッダ商工会議所と協力してスマートシティに関する講演会を開催したことを紹介し、また、太陽光発電、上下水道施設、娯楽分野など、他の分野でも日本企業の活動が拡大している中、岩井大使や在リヤド日本国大使館と連携とともに、サウジ政府及びジッダ経済界の御協力をいただきつつ、日本とサウジとの更なる関係強化に全力を尽くしたいと述べました。
更に、イスラム協力機構(OIC)の初代日本政府代表として、イスラム諸国と日本との関係強化に引き続き努めていくと述べました。
レセプションには200名を超える人々が出席したほか、ジッダ市内の3つの日本食レストランも参加し、寿司をはじめとする味わい深い日本食の数々をアピールしました。
両国国家の斉唱に続くスピーチにおいて、新村総領事は来賓を歓迎するとともに、岩井文男駐サウジアラビア大使からの歓迎と感謝の言葉を伝えました。また、サルマン国王とムハンマド皇太子、そして両国の皇室と王室との関係を通じて両国の友好関係の更なる発展を祈念すると述べました。
また、総領事からは、サウジの方々が更に日本に親しんでくれるよう様々な活動を行ってきたとしつつ、3月1日から4日までの4日間、ジッダの複合文化施設であるハイイ・ジャミールの協力を得て日本文化フェスティバルを開催予定であり、日本や日本文化に関心がある全ての方に、映画、茶道、音楽、日本食など様々な日本文化の魅力を楽んでいただきたいと述べました。
このほか、ジッダはサウジアラビア第2の経済都市であり、多くの日本企業や在留邦人がそれぞれの分野で活躍できることが日本とサウジアラビアの関係にとって非常に重要であるとした上で、先般、ジッダ商工会議所と協力してスマートシティに関する講演会を開催したことを紹介し、また、太陽光発電、上下水道施設、娯楽分野など、他の分野でも日本企業の活動が拡大している中、岩井大使や在リヤド日本国大使館と連携とともに、サウジ政府及びジッダ経済界の御協力をいただきつつ、日本とサウジとの更なる関係強化に全力を尽くしたいと述べました。
更に、イスラム協力機構(OIC)の初代日本政府代表として、イスラム諸国と日本との関係強化に引き続き努めていくと述べました。
レセプションには200名を超える人々が出席したほか、ジッダ市内の3つの日本食レストランも参加し、寿司をはじめとする味わい深い日本食の数々をアピールしました。