第21回SJAHIスキルズコンテストの開催

令和6年5月22日
Speech by CG Yamamoto
Award Ceremony
explanation by SJAHI staff on the contest
 5月22日、山本総領事は、サウジ日本自動車技術高等研修所(SJAHI)で開催された第21回スキルズコンテストを見学しました。今次コンテストは、SJAHIで学ぶサウジ人青年研修生達により、日ごろの研鑽を存分に披露する貴重な場で、優勝者には会場から大きな拍手喝采が寄せられました。
 
 山本総領事からは、授賞式のスピーチにおいて、昨年逝去された故サーレム・アル・アスマリーSJAHI所長への弔意を改めて表しつつ、SJAHIでのこのコンテストの開催は、学生の心に自信を与え、日本人とサウジ人のそれぞれの専門家から習得した技能を発揮する重要なものであると述べました。
  
(参考)サウジ日本自動車高等研修所(The Saudi Japanese Automobile High Institute: SJAHI)は、サウジ人高校卒業生である青年研修員に対する自動車に関する技術教育及び整備技能訓練を実施する2年生の技術専門学校。平成10年に日サウジ両国政府間で交わされた「自動車整備の技能向上のための学校設立に関する覚書」に基づき、官民の連携協力の下に設置。日サウジ両国協力・友好関係の象徴的存在で、サウジが注力する労働者の自国民化政策(サウダイゼーション)に貢献する等、高い評価を受けている。また、両国官民協力による職業技術研修所の草分けとして、他の同様の研修所(リヤドのプラスチック加工高等研修所、電子・家電高等研修所等)の設立に際してモデルケースとなった。現在日本人長期専門家1名が派遣されている。