日本文化フェスティバル「Hayy Matsuri」の開催(結果概要)
令和7年1月12日





2025年1月9日から11日にかけて、在ジッダ日本国総領事館は、当地文化団体Art Jameelとの共催により、日サウジ外交関係樹立70周年を記念して、複合文化施設Hayy Jameelで日本文化フェスティバル「Hayy Matsuri」を開催しました。
1 山本総領事の挨拶

9日のオープニングに際し、山本総領事からは、本年が日サウジアラビア外交関係樹立70周年にあたり、Hayy Matsuriは、祝賀の一環として開催されること、70年にわたり、エネルギー、貿易、科学技術、文化で両国が関係をはぐくんできたこと、多くのサウジアラビアの方々が日本文化を歓迎し、総領事館としても日本語の普及に取り組んできていること、アニメ・漫画ファンが増え、日本食レストランが増えていることに触れました。
また、「エクレトロニコス・ファンタスティコス!」及びDaisuke Tanabe氏が日本から、Hayy Matsuriに招待されており、彼らの奏でるクリエイティブな音を楽しんで欲しい旨述べました。
また、「エクレトロニコス・ファンタスティコス!」及びDaisuke Tanabe氏が日本から、Hayy Matsuriに招待されており、彼らの奏でるクリエイティブな音を楽しんで欲しい旨述べました。
2 概要


(1)ブラウン管テレビ、扇風機、バーコードスキャナなど、さまざまな電化製品を楽器に改造し、使われなくなったテクノロジーから「電磁民族音楽」を奏でる日本の電磁音楽集団「エクレトロニコス・ファンタスティコス!」が日本から招へいされ、3日間にわたり、来場者とインタラクティブなやりとりをするオープンセッション、サウジ人パーカッション・グループとの共演、音楽演奏を行いました。演奏の最後には炭坑節を観客が踊り、会場との一体感が高まりました。
(2)サウンドクリエイターDaisuke Tanabe氏が、日本から招へいされ、2日間にわたり、音楽演奏、オープンセッションを行い、サウジ人ビジュアルアーティストと共演されました。
(3)当館は、屋内展示会場に設けた当館常設テーブルで、着物・雛人形の展示に加え、各種コミック、そして日本文化紹介動画の上映を行い、来場者の好評を博しました。また、生け花、茶道、餅や串揚げといった和食を紹介しました。
(4)共催者Hayy Jameelのアレンジにより、次の多様なプログラムも実施されました。
(2)サウンドクリエイターDaisuke Tanabe氏が、日本から招へいされ、2日間にわたり、音楽演奏、オープンセッションを行い、サウジ人ビジュアルアーティストと共演されました。
(3)当館は、屋内展示会場に設けた当館常設テーブルで、着物・雛人形の展示に加え、各種コミック、そして日本文化紹介動画の上映を行い、来場者の好評を博しました。また、生け花、茶道、餅や串揚げといった和食を紹介しました。
(4)共催者Hayy Jameelのアレンジにより、次の多様なプログラムも実施されました。
- 漫画イベント
- 折り紙と詩、和綴じ、障子ランプのワークショップ
- 日本文化愛好者らによるブース出展 等

