ジッダ市内でのAFCチャンピオンズリーグエリート開催について
令和7年4月22日
4月25日(金曜日)から5月3日(土曜日)までサウジアラビアのジッダで開催されるAFCチャンピオンズリーグエリートのため同国に滞在する場合は、以下の点にご注意ください。
1 サウジアラビア滞在の注意事項
サウジアラビアは、イスラム教の戒律が厳格に守られています。トラブルに巻き込まれないよう、当館ホームページに記載している「安全の手引き」を事前によくご確認ください(特に2(5)「現地風習を尊重する必要性及び違反行為・罰則等」のとおり、現地の法律を遵守するとともに風俗・習慣を尊重することが必要です。)。
〇安全の手引き
https://www.jeddah.ksa.emb-japan.go.jp/files/100326232.pdf
また、次の事項に注意してください。
・飲酒、薬物は違法です。
・豚肉を持ち込むことは違法です。
・公共の場でのわいせつ行為は違法です。
・公共の場では肌の露出を控えた適切な服装をしてください。
・SNSを含む公共の場で国旗、国章、国歌及び王族を批判・侮辱することは控えてください。処罰の対象となる可能性があります。
・王宮及び政府、軍関連施設や車両の写真撮影は控えてください。取調べ、身柄拘束される可能性があります。
・イスラムの聖地マッカ(メッカ)市内にイスラム教徒(ムスリム)でない方が入域することは違法で処罰の対象となる可能性があります。
2 余裕をもった旅行計画
AFCチャンピオンズリーグエリートはサウジアラビアでも非常に注目が高く、試合終了後の周辺の混雑や週末のジッダ市内の道路渋滞を考慮に入れると、スタジアムから空港への移動は予想以上に時間がかかるおそれがあります。時間的余裕をもった旅行計画を立てていただくようお願いします。
また、ジッダの空港にフリーWi-Fiはなく、個人で代替のフライトを検索しようとする場合には、SIMカードの購入から始めなければならないおそれがあるほか、同空港では日本人旅行者が快適に利用できるような安全かつ十分な待機スペースや店舗を見つけるのは困難です。
3 その他
・観戦後に熱狂的なサポーターが密集する場所では、スリや置き引き等の犯罪被害やトラブルに巻き込まれる可能性が高まります。できる限りそのような場所には近づかないようにするとともに、常に周囲の状況に注意を払い、不測の事態に巻き込まれることのないよう十分に注意してください。
・安全な旅行のため、海外旅行保険への加入、「たびレジ」登録をお願いします。
・外務省海外安全ホームページに掲載されている各国の安全対策基礎データ等の安全対策関連等の情報、報道等から最新情報の入手につとめ、十分な安全対策を講じてください。
4 観戦チケットの入手方法含む各種照会窓口について
観戦チケット入手方法その他の各種照会につきましては、川崎フロンターレ、横浜マリノスのホームページをご参照ください。
横浜マリノス
https://www.f-marinos.com/news/match/8540
川崎フロンターレ
https://www.frontale.co.jp/info/2025/0415_2.html
1 サウジアラビア滞在の注意事項
サウジアラビアは、イスラム教の戒律が厳格に守られています。トラブルに巻き込まれないよう、当館ホームページに記載している「安全の手引き」を事前によくご確認ください(特に2(5)「現地風習を尊重する必要性及び違反行為・罰則等」のとおり、現地の法律を遵守するとともに風俗・習慣を尊重することが必要です。)。
〇安全の手引き
https://www.jeddah.ksa.emb-japan.go.jp/files/100326232.pdf
また、次の事項に注意してください。
・飲酒、薬物は違法です。
・豚肉を持ち込むことは違法です。
・公共の場でのわいせつ行為は違法です。
・公共の場では肌の露出を控えた適切な服装をしてください。
・SNSを含む公共の場で国旗、国章、国歌及び王族を批判・侮辱することは控えてください。処罰の対象となる可能性があります。
・王宮及び政府、軍関連施設や車両の写真撮影は控えてください。取調べ、身柄拘束される可能性があります。
・イスラムの聖地マッカ(メッカ)市内にイスラム教徒(ムスリム)でない方が入域することは違法で処罰の対象となる可能性があります。
2 余裕をもった旅行計画
AFCチャンピオンズリーグエリートはサウジアラビアでも非常に注目が高く、試合終了後の周辺の混雑や週末のジッダ市内の道路渋滞を考慮に入れると、スタジアムから空港への移動は予想以上に時間がかかるおそれがあります。時間的余裕をもった旅行計画を立てていただくようお願いします。
また、ジッダの空港にフリーWi-Fiはなく、個人で代替のフライトを検索しようとする場合には、SIMカードの購入から始めなければならないおそれがあるほか、同空港では日本人旅行者が快適に利用できるような安全かつ十分な待機スペースや店舗を見つけるのは困難です。
3 その他
・観戦後に熱狂的なサポーターが密集する場所では、スリや置き引き等の犯罪被害やトラブルに巻き込まれる可能性が高まります。できる限りそのような場所には近づかないようにするとともに、常に周囲の状況に注意を払い、不測の事態に巻き込まれることのないよう十分に注意してください。
・安全な旅行のため、海外旅行保険への加入、「たびレジ」登録をお願いします。
・外務省海外安全ホームページに掲載されている各国の安全対策基礎データ等の安全対策関連等の情報、報道等から最新情報の入手につとめ、十分な安全対策を講じてください。
4 観戦チケットの入手方法含む各種照会窓口について
観戦チケット入手方法その他の各種照会につきましては、川崎フロンターレ、横浜マリノスのホームページをご参照ください。
横浜マリノス
https://www.f-marinos.com/news/match/8540
川崎フロンターレ
https://www.frontale.co.jp/info/2025/0415_2.html